満腹飯店

ワクワク人生

お弁当が腐る季節がやってきた!(3/31のモジログ)

f:id:kouji_kado:20210401000653p:image

今日もあったかいね〜〜

 

気持ちとしてはあったかい日々最高〜〜✌︎

なんだけど、急激に気温が上がったことでお弁当の扱いに困っている。

 

これまでは夜のうちに詰めて置いておいて朝そのまま持っていってたけど、そろそろ冷蔵庫に入れないと怖い。

かといって、冷蔵庫に入れるとご飯が冷たくてパサパサになる。最近玄米使ってるからか、なおさらパサパサ。

チンするとマシになるっていうけど、会社の電子レンジ一台しかなくてかなり混むのでできれば使いたくない。

 

今考えているのは、おかずだけ夜詰めて冷蔵庫に冷やしておいて、ご飯は朝保温ジャーに詰めそのまま持っていくというやり方。これなら味は悪くない。

ただ、保温ジャーも万能というわけではなく普通に腐ることもあるらしい。

物の本(インターネット)によると、お弁当が傷みやすいのは30〜40度くらいの温度という。

保冷剤を入れるのはそこより温度を下げる方法で避けていて、逆に保温するときはそこより上げることでリスクを軽減している。

でも、スープとかの液体と違ってご飯は保温容器に入れても冷めやすいらしく、5時間くらいの経過で腐りやすい温度まで下がってしまうっぽい。

昼ごはんまで時間が開くこともあるから、梅雨とか真夏は厳しそう。

 

もう一つは、極論ご飯をやめること。

お湯はあるので乾麺とか、パンとか、常温で保管できるものを主食にする。こっちのほうが確実かもしれない。

あとちょっといいなと思ってるのは、カチカチの冷やご飯に昆布と梅干し乗っけておいて、会社でお茶漬けにするのも悪くないかなってやつ。

 

どうしようかな〜〜

 

お弁当を持っていくのは節約とか健康のためというよりは、毎日の楽しみという側面が大きい。

そんな中で冷たいパサパサご飯はテンションが下がるし、かといって腐ったご飯はもっと最悪だ。

 

基本的に冬はあんまり好きじゃないけど、食べ物が腐らないところはありがたい。

すべての鍋を出しっぱなしでやってきた冬から、何もかも冷蔵庫にしまいこむ夏に気持ちを模様替えしなければいけない。

 

やだなー。

お弁当とキッチンの周りだけずっと冬だったらいいのにな。

というか日本の気候を考えたら、冬以外の弁当は食中毒ガチャくらいの気持ちでいたほうがいいのかも(高温多湿なんて食中毒ピックアップイベントだもんね)。

開けてみてだめだったら潔く諦めて買いに行こうという心で生きていきます。諦めも大切。

 

 

とりあえず明日は冷やしたおかずと春雨スープを保冷バッグにいれて持っていきます。

さようなら